レーサム ゴルフ&スパ リゾート(旧:プレスCC)〜コース案内
【群馬県レーサム ゴルフ&スパ リゾート(旧:プレスCC)コース紹介】
アフターゴルフも楽しめるトータルゴルフリゾート。天然温泉「秋間温泉あるばとろ湯」、本格リゾートスパ「スパグリーン」もあり、温浴施設も充実。(2008年オープン)コースは、英国の伝統を思わせるオーソドックスな仕上がりで且つ、米国の戦略性を継承している、すべてに自然体のコースです。美しい自然に彩られ、チャレンジ精神に応える変化に富んだ18ホール。(JGA公認コースレート72.8)日本プロゴルフ選手権大会開催コース。温泉あり
●本格スパトリートメント施設「スパグリーン」(男性も可)
●天然温泉「秋間温泉 あるばとろ湯」
●最新ゴルフレッスン「レーサムゴルフアカデミー」
●会員制別荘「ゴルフヴィラ」好評販売中!!
快適なコースでした。
フェアウェー芝の痛みとバンカーの砂の硬さはいただけませんでしたが、フェアウェーやグリーンのアンジュレーションが特筆ものの印象深いコースでした。またスタッフの接客姿勢は好感が持てるものでした。総合的にはたいへん素晴らしいコースで、ぜひまたプレーしたいと思いました。
評価:5
2回目のレーサム
相変わらず素晴らしいですね。設備はもちろんのこと、スタッフの対応も◎。+400円のステーキの味は最高でした。
肝心のコースは暗渠排水の跡が痛々しいものの、よく整備されて「最高級」と言えるでしょう。タフなラフも特徴の一つですね。
小言を言えば、電動カートが遅く、乗車移動を基本とするプレーヤーがいると、ラウンド全体に時間がかかってしまいます。電動カートのコースの場合、スピーディーなプレーには、技術と体力が必要です。そのあたりの啓発もレーサムから発信されると良いですね。
評価:5
さすがツアーコース
楽しませてもらいました、、というより苦労しました…
前の組の人影が消えるくらいのファエウエイのうねりに苦労し、フェアウエイを外した際のラフの深さに苦労しつつもツアーコースを楽しませてもらいました。
震災の影響なのか?ファエウエイの一部が荒れていた点とグリーンの周りが補修中であった点は気にはなりました。
グリーンエッジに落としてグリーンへという一打があったのですがエッジに落ちた際に砂煙が!近くに行ってみるとエッジに芝はなくバンカーのような砂になっていてそこにめり込んでいました…
当日はコンペが入っていたようで、予定を変更してスルーで周らせて頂けたのは助かりました。
おかげでゆっくり昼ごはん。赤城豚のかつ丼を堪能し、その後は貸し切り状態で露天風呂も堪能させて頂きました。お風呂、気持ちよかったです。
いつか又、挑戦したいコースです。
評価:4
群馬県レーサム ゴルフ&スパ リゾート(旧:プレスCC)のご予約
レーサム ゴルフ&スパ リゾート(旧:プレスCC)群馬県詳細
- 距離
- FAX番号
- 服の指定
- コースレート
- 電話番号
- ドラコン推奨ホール
- コース
- 休日
- 郵便番号
- 練習場
- 住所
- スパイクの指定
- 設立
- ニアピン推奨ホール
- 宿泊施設
- レーサム ゴルフ&スパ リゾート(旧:プレスCC)
- ホール
- 対応クレジットカード
- 7,125Y
- 027-382-4137
- *****
- 72.8
- 027-382-5151
- 8、17
- OUT・IN
- 定休日なし
- 379-0116
- あり 300Y 16打席
- 群馬県安中市安中5853
- ソフトスパイクのみ
- 1993/05/01
- 7、16
- あり
- れーさむごるふあんどすぱりぞーと ぷれすかんとりーくらぶ
- 18ホール パー72
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス UC